[BOOTMGR is missing] ThinkPad リカバリーの記録

知人が外付けハードディスクを初期化する際に誤って、パーティション設定を変えてしまったようだ。再起動したら[BOOTMGR is missing]が出るようになったという。

考えられるのはブートパーティションがシステム領域ではない場所になっているか、ブートローダーが何らかの理由で破損しているかである。

まずここで理解しておかなければならないのが、ThinkPad の論理ディスク構成である。

2008年夏以降発表された機種では、ハードディスク内に3つの区画 (S, C, Q ドライブ) が存在する。約 1.5 GB WINRE / Bitlocker パーティション / Rescue and Recovery サービス区画 は S: ドライブ。(ボリュームラベル : ServiceV003) 約 10 GB Factory バックアップ / Showroom パーティション は Q: ドライブ。( ボリュームラベル : Lenovo ) 、そして残りの通常区画が C:ドライブとなっている。

続きを読む
posted by さわひで at 16:35 | Comment(0) | TrackBack(1) | Windows Vista

Vista で LZH ファイルを展開するには

本格的に Vista を使い始めて 2ヶ月目。

ようやく操作性に慣れ、快適に使えるようになってきた。

アプリケーションやデータも徐々に移行しながら、これまで使ってきたPCで作業をする頻度も減ってきたところだ。

そんな折、テキストファイルからHTMLファイルを生成する必要に迫られ、アプリケーションをダウンロードしたら、LZH形式のファイルだった。

Windows XP では、後から提供されたプログラムをインストールする事で、zip形式同様の操作で展開可能になったのだが、Vista でも同様に標準ではサポートされないようだ。

追加プログラムのインストールは以下の通り。

続きを読む
posted by さわひで at 10:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista

Windows Vista から Samba 2.2 系列以前へ接続するには

Windows Vista を使い始めて早1ヶ月。

ハードディスクのバックアップを取ろうと、社内ネットワーク内の玄箱サーバに接続しようとするが、ユーザ認証画面が表示される。

以前から使っている XP マシンからは接続できているので、ユーザID、パスワードが違うということもなかろう。

何か Vista 特有のセキュリティ制限があるのではないかとにらんで、ググってみた。

すると、たかはしもとのぶさんが書いた記事がずばりヒット。

Windows Vista から Samba 2.2 系列以前へ接続できない - Samba-JP

バックアップ用に使っている玄箱は、OSをDebianに換装しており、Sambaのバージョンは 2.2.3a-15 だった。

続きを読む
posted by さわひで at 17:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista

Vista でバックアップができない

メインのマシンで Windows Vista を使いはじめて2週間が経とうとしているが、Core 2 Duo に 2GB のメモリを搭載しているせいか、なかなか快適に使えている。

見慣れないユーザインターフェイスのため、やりたいことがすぐにできないこともあるが、Windows 2000 から Windows XP に移行したときを思い起こせば、すぐに慣れるだろう。

Windows Vista で一番問題になるのが、互換性の問題で Windows XP で動いていたアプリケーションが動かないということもある。

私が直面したのは、ミクッチェとってミクシィの更新を監視するツールなのだが、調べてみると VB6 のランタイムを使っていることが影響しているようだ。回避策は見つけたのだが面倒なのでやっていない。


アプリケーションの実行に関しては、セキュリティを強固にするため、かなりチェックが厳しくなった。たとえばMMCを使う管理ツールを立ち上げると動作を許可するか否か確認を求められる。

それと通常は管理者グループに属するユーザであっても、一般ユーザーの権限で動作している。そのため、USBハードディスクにバックアップを取ろうとしたときに、一般ユーザーとしてはアクセス権がなくファイルのコピーができなかった。

続きを読む
posted by さわひで at 14:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista

Windows Vistaでデスクトップアイコンのサイズを変更する方法

数日前からVistaを使っているのだが、いきなりデスクトップアイコンがでかくて面食らった。

まあ老眼が始まる年齢ではあるが、いくらなんでもあのサイズは大きすぎる。解像度を間違えたのかと思ったくらいである。

これはシニア層に配慮したのではなく、大画面高解像度化に対応するものだろう。

では、このアイコンサイズはどうすれば変更できるのだろうか。

いつもの習慣で、デスクトップを右クリックするも、そこには個人設定の項目がある。その中を見渡してもアイコンサイズの変更は見あたらない。

Windows Vistaでは、デスクトップに表示されるアイコンのサイズを大きい順に「大アイコン」、「中アイコン」、「クラシック アイコン」の3種類の中から選ぶことができるのだ。


DesktopIcon.jpg

デスクトップ上の空いているスペースを右クリックし、「表示」にカーソルを合わせる。

そして、「大アイコン」、「中アイコン」、「クラシック アイコン」のいずれかをクリックすることで、サイズが変更される。


posted by さわひで at 01:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista

ちょっと気になる。Windows Vista。

11月30日に Windows の次期リリース である Windows Vista の法人および企業向けライセンス提供が開始されました。

パッケージ販売やPCへのプリインストールなどの一般向けの提供は、2007年1月30日の予定です。

Windows XP 日本語版パッケージの発売日が 2001年11月16日 だから、実に6年ぶりの新版のリリースとなります。

コンシューマ向けのOSは、Windows 95、98、Me、そして XP と、2、3年の間隔でバージョンアップされてきたので、今回はそれだけ熟成されていることでしょう。

続きを読む
posted by さわひで at 12:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista