Acronis Access は、普段利用している社内のファイルサーバーへのモバイルデバイスからの安全なアクセスを提供する。PCやMacとモバイルデバイス間の同期や、社内・社外とのセキュアなファイル共有が可能だ。企業が安心して管理できるオンプレミス、プライベートクラウドで利用できる。
スマートフォンのカメラで撮影した写真を直接、社内のサーバにアップすることもできる。例えば、フランチャイズ型の飲食店が店舗の写真を撮影して、それをすぐに本部に送り確認するといったシチュエーションに適している。
ライセンスは1ID単位での買い切り方式で 8,500円/1ID より。総ユーザ数 250ユーザまで 25,000円/1ID。

MCM は企業のコンテンツを適切に管理し、モバイル活用によって意図した生産性を実現する。生産性の向上だけでなくセキュリティも高めていくのがMCM を行う意義ではないだろうか。

【プレスリリース】
アクロニス、企業向け統合MCMソリューションを発売
〜企業向け統合Mobile Content Management (MCM)、Acronis Access発売〜
物理環境、仮想環境、クラウド環境に対応し使いやすさを追求したバックアップと復元のソリューションを提供するリーディングカンパニーであるアクロニス社(本社:米国マサチューセッツ州/日本:東京都港区、代表取締役村上督、以下: アクロニス)は、企業のコンテンツを保護し、モバイル活用における生産性向上を実現する、企業向け統合Mobile Content Management (MCM)ソリューション「Acronis Access」を本日発表いたします。
企業のモバイル利用においては、コンシューマライゼーション、BYOD、BYOCなどの観点から、様々なソリューションが検討・利用されており、昨今ではとりわけ、セキュリティと生産性のバランスのとれたソリューションが求められています。アクロニスのMCMソリューション「Acronis Access」は、企業のコンテンツを情報漏えいなどのリスクから保護するだけでなく、コンシューマ向けアプリやクラウドサービスと同等以上の操作性とパフォーマンスで企業の生産性向上を支援いたします。
【機能説明】
・いつも利用している社内ファイルサーバー/NAS/SharePoint

・社外や社内とのファイル同期・共有
・高い操作性とパフォーマンス
・Active Directory

・オンプレミス、プライベートクラウド、パブリッククラウド(IaaS)への対応
・細かい操作制御、情報漏えい防止、監査ログ
■販売開始日: 2014年3月5日(水)
■参考価格
注)価格には消費税が含まれておりません。
●Acronis Access
価格: 8,500円/1ID〜(買い切り価格)
■販売体制
本製品の販売はディストリビューターであるソフトバンクBB株式会社、ダイワボウ情報システム株式会社、及び各リセラー企業を通して行います。販売価格に関しましては、当社ディストリビューまたはリセラーまでお問い合わせください。
アクロニスでは、今後さらに販売体制を強化し、お客様に最適なサポート体制を構築する予定です。
サーバ要件
• Windows Server

• Intel

• 仮想化環境
• クラウド(プライベート/パブリック)
クライアント要件
• Windows Vista


• Mac OS

• iPad

• iPhone

• AndroidTMフォンおよびタブレット(Android2.2以降)
※Androidの場合、一部機能に制限があります
• Webブラウザ : FireFox



アクロニス社について
アクロニス社(本社:米国マサチューセッツ州/日本:東京都港区、代表取締役 村上 督、以下:アクロニス)は、物理環境、仮想環境、クラウド環境に対応した次世代のデータプロテクション、ディザスタリカバリのソリューションを提供するリーディングカンパニーです。特許を取得したアクロニスのディスクイメージング技術によって、大企業、中小企業、個人のデジタル資産を保護できます。アクロニスの障害復旧ソフトウェアと、展開と移行のソフトウェアは、デジタル情報資産を保護し、ビジネスの継続性を維持し、ダウンタイムを短縮でします。アクロニスのソフトウェア製品は、10年の販売実績を持ち、90ヵ国以上で販売され、14の言語に対応しています。詳しくは、アクロニスのWebサイト(http://www.acronis.co.jp/)を参照してください。また、最新情報など、ソーシャルメディアでも提供しております。