オラクルがMySQL買収に失敗!

オラクルがMySQL買収に失敗したようだ。

オラクル、オープンソースのMySQL買収に失敗

MySQLの最高経営責任者(CEO)、Marten Mickosは、当地で開催中のOpen Source Business Conferenceでインタビューに答え、買収の試みがあったことを正式に認めた。だが、交渉の時期や、Oracleの提示額など、その詳細については明かさなかった。

 しかし、同氏は、Oracleの提示を断った理由を、自身の会社が持つ独立性を維持したいためだと明言した。「大きな会社の一部になる可能性はある。しかし、それは、MySQLという会社だ」とMickosは語る。


MySQL AB は買収を断るとともに、1,850万ドルの増資を実施、
米Intel、独SAP、住友商事などが出資した。

昨年10月にMySQLが採用しているストレージエンジンの一つである InnoDB の開発元 Innobase社がオラクルにより買収されたことは記憶に新しいが、さらに BerkeleyDB の開発会社である SleepyCat も、先日、オラクルにより買収されている。

あとは MySQL 本体だけという状況にあったが、交渉は成立しなかったようだ。

しかし、オラクルはデータベースだけでなく、JBoss や Zend の買収交渉に当たっているという。当分、オラクルの買収戦略から目が離せない。

一方、MySQLサイドでは、Firebird の前身 InterBase の生みの親である Jim Starkey 氏が、MySQL AB で働くことになるなど、MySQL のヤル気がうかがえる。

■関連記事

Oracle、オープンソースデータベースのSleepycatを買収
Oracle® Buys Open Source Software Company Sleepycat

Oracle による InnoDB 買収は MySQL の邪魔をするため?

住友商事、オープンソースのデータベース最大手MySQLに出資

Oracleのオープンソース買収熱

[WSJ] OracleがJBoss、Zendなどと買収交渉

Firebird News » Jim Starkey joined MySQL AB

住友電工がPostgreSQLを社内システムの標準DBMSに採用
posted by さわひで at 17:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | データベース
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック